2月も半ばを過ぎて、暦の上ではもう春なのだけど
そう感じることは難しい。
雪がはらはら舞う日もあるし
北風が身に沁みて、くじけそうになる日もある。
少しでも春を感じたくて
ぽつぽつと小雨の降る週末
海を渡り、淡路島のツギキ×森果樹園さんへ。
昨年ここに伺ったのは晩秋だった。
温州みかんの収穫はとても楽しくて、家族の思い出ができた場所。
蝉の抜け殻がたくさんあって、バケツいっぱいにみかんを採った。
長屋門の隅っこで、ひっそり咲いている梅の花に見惚れる。
もうこんなに開いているなんて。
「はじめまして」
里帰りから戻られた奥さまの晶子さんと、3ヶ月の赤ちゃんにご挨拶。
くりくりの眼にちいさな手。
この日はちょうど生後100日だそう。
鳴門みかんの今年初収穫の日と重なり、ほんとうにおめでたい日。
朝いちばんで伺ったけど、収穫はもう始まっていて
お手伝いの方々に混じり作業開始。
秋にはまだ蒼かった果実が、綺麗なオレンジに色付いている。
「これ、どうぞ」
森さんから手渡されたのは、持ち手の長い剪定ばさみ。
枝を挟みぎゅっと握ると ぱちんっと切れて
そのままそうっと地面に降ろす。
楽しい。
繁る葉の中、遠くまで目を凝らして
今が採り頃の鳴門みかんを探す。
「最初はいいんやけどな、後で首が いと〜う(痛く)なってくるんや」
ベテラン農家さんの言葉に、なるほどと頷く。
切り取った枝から立ちのぼる、この香り。
なんてジューシーなんだろう。
「うわ〜春だ!春がきた!」
あちらこちらで歓声があがる。
かごいっぱいに収穫された鳴門みかんを
濡らしたタオルで一つひとつ磨く。
大変そうに思える作業も、皆で一斉に行えばあっという間。
作業を終えてひと息ついたら
採れたて、絞り立てフレッシュジュウースで乾杯。
甘くやさしい酸味が、口いっぱいにひろがってゆく。
幻と言われるまでに収穫量が減っている
その味と香りをじっくり味わいながら談笑する。
それぞれの夢と、淡路島の「これから」を考えて実践する
愉しく面白そうな方たちと。
幻と言われるまでに収穫量が減っている
その味と香りをじっくり味わいながら談笑する。
それぞれの夢と、淡路島の「これから」を考えて実践する
愉しく面白そうな方たちと。
たくさんの思いがつながり、春が来る。
次の日にお祖父さまのお誕生日をひかえた果樹園には
森も人も一緒になって
素敵な笑顔の花が、いっぱい咲いていた。
素敵な笑顔の花が、いっぱい咲いていた。
お手伝いのごほうびを
持ち帰り気が付けば
いつの間にか 分類されている
春の香り、いただきます